一定期間更新がないため広告を表示しています
近鉄/河内花園駅から徒歩約15分
中華料理 東明飯店
◆訪店
2014/11/28(金)
12:00〜12:21
午前中に八戸ノ里の病院で、そして昼からは石切方面へと、チャリンコで右往左往したこの日は、その道中にあったコチラで昼ごはんです。
河内警察のスグ近くにかなり昔からあるお店で、そのくたびれた外観からもコチラの歴史を垣間見ることが出来るようです。
外観は古びてますけど、店頭のサンプルケースは劣化も少なく、何よりもキレイに掃除されてるのが安心感を持てますね。
店内に入ってみると、4人テーブルが5卓と2人テーブルが1卓、それに小上がりになった個室には、6人ほどが座れる円卓が2卓置かれてるようでした。
メニューを見てみると、番号を打たれた単品は63種類あり、他に定食も何種類かありました。
↓クリックで拡大
↓クリックで拡大
壁の空きスペースも有効活用されてますね…(笑)
↓クリックで拡大
↓クリックで拡大
定食やセットはどれも800円オーバーと結構えぇ値してますが、日替わりは割りとリーズナブルな感じです。
↓クリックで拡大
あっちゃこっちゃと目移りしすぎて、もう何を選んだら良いのか分からなくなったので、コスパが良さげに思えた日替わりに落ち着きました…(^_^;)
何組かの先客がいて、小上がりの座敷では昼宴会も催されてるようでしたが、さほど待たず10分ほどで提供されました。
本日のサービスランチ ¥750
蒸し豚は薄切りのが7枚ほど盛り付けられています。
パサつき感はなく、醤油ベースのタレで美味しくいただきました。
野菜炒めの具はモヤシ、キャベツ、ニンジンと、文字通りの野菜炒めで、肉っけを一切入れていない潔さ…(´^◇^)ァ´`´`
こぉゆうワンプレートものには、洋食のもですけど、ハムが添えられてることが多くないですか?
キャベツもタップリでお腹はまぁまぁ脹れました。
興味のないデザートのミカンも、もったいないのでちゃんと食べましたしね…(笑)
つたないブログですけど面白いやんって思ってもらえたら、下の2つのランキングをポチッてして応援してやってください。
←ポチッ!
←ポチッ!
※料金や営業日・時間などのお店データーは訪問時のものです。
変更もしくは閉店等の可能性もありますので、訪れられる際はご自身での確認をお願いいたします。
【中華料理 東明飯店】
◆住所[googleマップ]
〒578-0925
東大阪市稲葉2-16
◆TEL
072-962-3914
◆営業時間
11:00〜21:30
◆定休日
月曜日
◆駐車場
なし
◆禁煙席の有無
なし
◆食べログ[リンク]
※下記SNSで更新情報をアップしています。フォローや友達申請ヨロシクお願いします。
◆ツイッター
http://twtr.jp/user/kawachi1965/status
◆フェイスブック
https://www.facebook.com/yoshiki.sako